- 習慣とは、昨日やったことを今日もやると言う事だ。
- 忘れた。
武井壮は、一日は便宜上24時間に区切っているだけの連続した時間だと言っていた。私も、240時間は10日と区切ることが出来る連続した時間だと認識している。夜勤を続けていると、一日の区切りというのが、生活の区切りにはならない為、尚更に感じる。
話は飛ぶが、未来の理想の自分、具体的に例えるならば10年後の自分に流れている時間も、今と同じ1日の24時間を過ごすことになる。起床して食事をして、仕事をして風呂に入り食事をして眠る。
それだけではないのは、半年日記を書いて実感した。それ以外の時間、習慣こそが私を形成する最も重要な要素だ。
私の習慣は指で数えられる程しかないだろう。出勤前に髪を整えて歯を磨きニュースを聞きながら出勤をして、職場ではゆで卵二個を食べて日記を書き、簿記や宅建などの資格勉強をして時間を潰し、帰宅をして食事を取ってからジムに行く。帰宅して風呂に入って眠る。一度起床して彼女とご飯を食べてまた眠る。
映像作家やその他芸術家の生活を想像してみたのだが、創造的な作品こそ、変化のない生活から生まれているように思う。私も年を経るにつれて、先日やったことを今日もやるというだけの生活に変わりつつある。10年後はさらに習慣に支配されているに違いない。
1年後だっていい。理想を作るには、習慣を作る必要がある。習慣とは金銭と違い、積み上げられていくものではない。努力と結果の相関と類似しているかもしれない。